南の島でアジアのごはん
沖縄天分素・てんぶすまつり 3/21春分の日
Asian Food Fuuten
2015年03月18日 08:41
春やってきましたね~なんだか心も体もワクワクしています。
この季節の空気の感じ、懐かしいような、とても好きです。
そんな春の訪れ、3月21日春分の日に素敵なイベントに出店させていただきます!!
へそ道出版記念@沖縄スペシャル 沖縄天分素・てんぶすまつり
https://gicz.jp/open/05761915/?mng_path=open/05761915
へそ道とは、なんなのか?へそから繋がる?
実は、本も読んでいないし、詳しくは私も知らないんです。
だけど、このイベントに関わっている人達がみんな素晴らしく、とても気持ちの良い人達なんです。
それは私はよく知っているので、そんな素晴らしい人達が進めてくれている「へそ道」のお話聞いて見たいんです。
とても楽しく、新しい1日になりそうな予感がしています。
Fuutenは今回お肉を使わず沖縄の旬の野菜を詰め込んだ「エスニック野菜弁当」をお届けいたします!!
モリンガファームさんよりお分けしていただいた、野菜をたっぷりつかってエスニックなお野菜のお弁当をお楽しみください!!
気になる中身は
・Free Our Soulさんのモリンガを混ぜた自家製モリンガ餃子
・厚揚げのガパオ
・セロリのレッドカレー炒め
・お肉を使わないでガイヤーン
・ソムタム
・雑穀と一緒に炊いたジャスミンライス
となっております!!
モリンガを生地に練りこんで、伸ばした翡翠色のモリンガ餃子はタイ風の味付けで餡にレモングラスやバイマクルー、タイの生姜カーなどハーブも沢山はいっていて、香りも楽しめる餃子です!!おすすめですよ!!
Fuutenのお弁当箱、沢山の皆様に味わっていただきたいです!!
こんな告知も作っちゃいました。雑誌風(笑)
【 日 程 】
2015年3月21日(土)春分の日
● 当日のタイムスケジュール
10:30 ~ 開場
11:00 ~ 「映画1/4の奇跡」スペシャル編集バージョン上映
上映中の会場全体のエネルギーをライブペイント
12:20 ~ お昼のマルシェ アコースティックライブ
13:30 ~ へそ道講演会
16:00 ~ 講演会終了
【 場 所 】
沖縄市民会館 中ホール
住所 沖縄県沖縄市八重島1丁目1−1
【 料 金】
一般:前売り 3,000円/当日 3,800円、
中高生前売り 1500円/当日1,900円
小学生以下無料
【 問い合わせ先 】
● 浮島ガーデン ☎098-943-2100
● イマル商店 ☎090-6067-8423
● 梅木由美 ☎080-3900-8240
【 チケットの購入方法 】
● WEBサイト
https://gicz.jp/open/05761915
● ジュンク堂那覇店
● マルシェ出店店舗と下記店舗にて販売。
● 領収書が必要な方は、当日チケットを持参して公式ブースへお声がけください。
【チケット取り扱い店舗】
● ジュンク堂書店那覇店
http://www.junkudo.co.jp/mj/store/store_detail.php?store_id=72
● ヘアルーム ボタニカ
http://hairroombotanika.com
● ポートリバーマーケット
http://www.portrivermarket.com/
● タミーズキッチン
https://www.facebook.com/tamies.okinawa
● 椛弁当
http://momijibenntou.ti-da.net/
● クラリス
http://claris888.ti-da.net
● Essence963
http://www.essenceokinawa.com
● みやぎ整骨院
https://www.facebook.com/pages/
みやぎ整骨院
● メキシコ料理セリート
http://happyfuku.ti-da.net/c274351.html
● 工房アマム
http://amamu.ti-da.net/
● ブラウンシュガー
http://www.localplace.jp/t100059771/
● アイソレーションタンクと癒しの店 Lenca
http://www.lenka.jp/
● 月光荘
http://gekkousou.net/
下記お昼のマルシェの各店舗でもチケットが購入可能です!
【 マルシェ出店店舗 】
● 浮島ガーデン
http://ukishima.ti-da.net
● 宗像堂
http://www.munakatado.com
● cactuseatrip
http://cactus-eatrip.jp
● 水円
http://www.suienmoon.com
● 福豆
https://www.facebook.com/fukumame06/timeline
● Asianfood Fuuten
https://www.facebook.com/asianfoodfuuten
● きっと屋キッチン
http://kittoya.ti-da.net
● チュロス屋チリンの鈴
http://chilinnosuzu.ti-da.net/
● 琉球ホメオパシー研究会
http://ameblo.jp/ryuhomefes2014/
● モリンガファーム
https://www.facebook.com/sangoengei.moringafarm?fref=ts
● むい自然農園
http://mui.ti-da.net
● 沖縄友の会
http://okinawatomonokai.ti-da.net/
【 ライブ・アーティスト 】
● アコースティック・ライブ
haco&ターチ
● ライブ・ペインティング
Yuka Nakagawa
【当日の会場について】
● お子様連れの皆様へ
※当日は授乳室をご用意しておりますので、お子様連れでもお気軽にお越し下さい。
● お車でお越しの皆様へ
※当日は駐車場の混雑が予想されますので、可能であれば乗り合いで、
会場にはお早めにお越しいただくよう、何とぞお願いいたします。
● バスでお越しの皆様へ
途中停車所からの所要時間や、時刻表などは各バス会社さんへ問い合わせいただけますと幸いです。
沖縄市民会館へは、那覇バスターミナル→胡屋バス停約1時間
胡屋バス停下車、徒歩約15分になります。
● 琉球バス(株) ☎ 098-852-2510
【113番 ・123番】 ※ これは高速バスになります。
那覇バスターミナル発 路線バス
● 琉球バス(株)☎ 098-852-2510
【21番 ・23番 ・27番・63番 ・90番 ・112番】
● 沖縄バス(株) ☎098-862-6737
【27番 ・77番 ・80番・127番(一部高速バス)】
● 東陽バス(株)☎098-832-1840
【31番】
皆様のお越しをお待ちしています。
関連記事
オキナワマルクト2016 南の島の蚤の市Vol.2 12 /17、18日 11:00~20:00 さいおんスクエア
第二回アジア麺ロード&アジアユナイトジャム音楽祭 10/29・30
~秋のビール祭~ Okinawa Octoberfest 2016 10/16(日)
OKINAWA FOOD FLEA Vol.8 2016.8.20 (Sat.)
Share to Facebook
To tweet