てぃーだブログ › 南の島でアジアのごはん

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2015年02月04日

サクラサカマルシェ 2/8(sun) 新企画始動します!!



次回の出店情報です!!
スペシャルコラボレーション企画といたしまして、

様々な薬用効果で、今注目されている、奇跡の植物「モリンガ」そのモリンガを製造から販売まで行っている
Free Our Soulさん
HP http://freeoursoul.net/moringa.html
fecebook https://www.facebook.com/freeoursoul
とタッグを組んで生まれたメニュー

モリンガグリーンカレーを販売させていただきます!!



そして出店場所を提供してくれるのは桜坂で行われます音楽の祭典!!
Sakurazaka ASYLUM 2015 !!
希望ヶ丘公園で行われますサクラザカマルシェhttp://www.sakura-zaka.com/asylum/2015/marche.html


2015年2月7日、8日 11:00-17:00 / 場所 希望ヶ丘公園(那覇市牧志3-2)
入場無料 雨天中止

ライブも楽しめて、おいしくて体にいいFuutenとFree Our Soulのコラボメニュー!!
Fuutenの出店は8日(日)のみですので、ご注意くださいね!!

お待ちしております!!
Asian Food Fuuten facebookページhttps://www.facebook.com/asianfoodfuuten










  


Posted by Asian Food Fuuten at 08:17Comments(0)出店情報

2015年01月06日

ガレットデロワなわにでこ市 1月11日at新都心公園

 
 あけましておめでとうございます!!

昨年は本当に沢山の皆様にAsian Food Fuutenの料理を食べていただき、皆様の笑顔を沢山見ることができて
本当に幸せな1年でした!!

今年も1歩1歩。

いろいろ形を作っていき、沢山の笑顔につつまれるようなお店を目指しますので、よろしくお願いいたします。

さて、Fuuten新年の1発目は1月11日新都心公園で開催されます、「わにでこ市」にて出店させていただきます。

わにでこ市は出店料金をタイの子供たちに寄付をしてくれるイベントです。少しでも何か力になれる機会を与えてくれた、
主催者様、運営スタッフに感謝いたします。
今年もどうかよろしくお願いいたします!!



以下転載

出店料を子供達に届ける小さな市

ガレットデロワなわにでこ市

2015年1月11日(日)11:00~17:00

那覇新都心公園(県立博物館美術館裏)

ガレットデロワの販売:12時

出店者さんのご紹介

雑貨

*MITSU PRINT 自作のプリント作品

*aolani アロマストーンかめ吉と海の素材の雑貨達

*漂流ショップティーチ・ワン 木の実や漂着物を使用したりモチーフとしたアクセサリーや雑貨など

*Craft Sima 夜光貝・高瀬貝・鯨の髭を使ったアクセサリー

*Water Lily 手作り雑貨

*知育おもちゃのRimi 知育おもちゃ&小物等

*ドッグマッサージと手作りごはんBonico ドッグアロママッサージ体験、犬おやつ&犬グッズ販売

*hawano* 革小物.革ハギレなど

*Petit Eden 多肉植物、サボテン、苔などの寄せ植え

*creta sweets-ねんどのおかし- スイーツデコ(ワークショップあり)、レジンアクセサリー

*Kirin 布雑貨・アクセサリー・ベビー/キッズ用品

*双子堂 イロトリドリな陶器

*HAPPY GLASS カラフルな色板ガラスをデザイン&焼成して、ユニークなガラスアクセサリー

*ケイちゃん企画 小物、手のひらサイズのベヤーちゃん、ウサギのぬいぐるみ、ワンちゃん、猫ちゃんの洋服、レースエコたわし

* Ru* フェルトの小物

*Mamse"LL(マムゼル) Vintagefabricを使った布雑貨

*まぁる。&ayumi 紅型 型染 草木染め・毛糸の雑貨

*small~雑貨店~ ナチュラル雑貨・ガーデン雑貨・キッチン雑貨

*コナドスタンピングネイルアート スタンプネイル施術キット販売、雑貨販売(キッズ用アクセサリー、デコ石鹸)

*ビアンカ♪&Lycka・Ricca  編み物 小物類・ サンキャッチャー販売&サンキャッチャー作りのワークショップ

*犬遊所CORIN&Handmade with love by 168 ドッグフード&ドッググッズ・耳ツボ(人間様向け)施術

*エニノイト チェコビーズのアクセサリー

d-y-w-f オリジナルジュエリー

*アワーペース モリンガの種を絞ったオイル、台湾のデトックス商品など植物系雑貨

*ひつじ工芸舎 木工製品(雑貨)の販売

bagaicha 花、観葉、多肉などの寄せ植え販売

BRAVE ブラスを中心としたハンドメイドアクセサリー

mihama スタンプ販売とスタンプでつくるmyバックつくりなどのワークショップ



飲食

*Antaru Kitchen ガーナカレーとチキン

naturalbrown 炊かずに食べる玄米 玄米コーヒー

*アジア食堂 みのり屋 アジアごはん

*たら・ぱん タイシェイク・フォー(タイラーメンクイッティオ)

*DOSHA ハーブカレー、ベジカレー、ドリンク

*手作りお菓子 日々草 手作りのケーキ プリンなど

*Boulangerie  i+plus アイプラス流パン

*ヤソウカフェYamacha 石窯野草料理、石窯焙煎珈琲等

*Cafe ForesTa 本格エスプレッソコーヒー、イタリアンソーダ、発酵ドリンク、焼き菓子

*Suna. 雑穀を使用したお弁当やお惣菜

*Asian Food Fuuten タイフード

*自然いぬ。 沖縄産無農薬お野菜、果物を使ったヴィーガンお菓子

*うるまジェラート うるまジェラート、ソフトドリンク、焼き菓子 ほか

福豆 オーガニックベジご飯

*simusimu シフォンケーキ、発酵スコーン、天然酵母パン

*Boulangerie Pâtisserie ImaiPain ガレットデロワ、パン、焼菓子の販売

*SANKAKUYA ヴィーガン インド屋台。揚げたてサモサと豆乳チャイ






  


Posted by Asian Food Fuuten at 08:40Comments(0)出店情報

2014年12月17日

LIVE FOR GHANA 12月20日(土)新都心公園



寒いですね~!!皆様、風邪などひかずにお元気でしょうか!?
すっかり冬モードの沖縄、移住して2年目の冬は寒い!!体が順応してしまうんですね~。
昨年の冬は暖房器具も使わず、T-シャツで過ごしていた記憶が。。。
でもでも、晴れた日はほんとにポカポカで気持ちよく日向ぼっことかいいですよね~

今週の土曜日は気持ちの良い、新都心公園で出店させていただきます!!
私は新都心公園で出店するの大好きなんです。
大きな木の下で1日、木と仲良く出店していると幸せな気持ちに包まれます。

今回のイベントはLIVE FOR GHANAと言いまして、ガーナの子供達の学校をつくる資金を協力するという内容です。
なかなか、したいと思っていても、自分1人ではどういう風に動けば、チャリティーとか世界の子供達の為とかわからないですよね。
本当にこういうイベントを作っていただだけるのがありがたいです。
Fuutenも微力ながら、協力をさせていただき、子供たちの未来の笑顔を願います。

以下転載

2014年12月20日(土)AM10:00~PM7:00
場所・新都心公園(那覇市・おもろまち駅近く)

「ANTARU FESTIVAL」としてやっていたイベントを、今回はテーマを変えてガーナに保育園を作るためのチャリティーイベント「LIVE FOR GHANA」という名称で開催します。
(「ガーナに保育園を作ろう」企画の概要
イベントの主催者であるオランドの故郷ガーナでは、日本と同じように子どもを持ちながら働きに出たいと願うお母さんが増えてきています。
でも民間の保育園はあっても料金が高くて、裕福な家庭しか通わせられないのが現実です。
ANTARU PROJECTでは、裕福な家庭でなくても安い料金で気軽に利用できる保育園を作るために、少しずつイベントなどでチャリティー活動を行い、ゆっくりではありますが、ガーナで保育園の建設を進めています(現地にただお金を送ってお願いするだけでは進まないので、自分で現地に行かなくてはならないため、時間がかかってしまっています)。
今回は、そのチャリティー活動としてのイベントなので、出店料と本部出店売上の一部をチャリティー資金にさせていただきたいと思います。
音楽や食事を楽しみながら、ガーナの子どもたちへのサポートにもなる。「LIVE FOR GHANA」はそん
なイベントです。)
内容はANTARU FESTIVALと変わりませんが、出店料や本部の売り上げの一部をチャリティー資金とさせていただきます。

今回もはらっぱステージのライブやフードコーナー、アートフリーマーケットなど、楽しいイベントにしていきたいと思いますので、ぜひご参加くださいねー。

入場無料です。

★フード出店★
OASIS
DOSHA
SHIN
Happy Time
Tida Smile
ゆくるカフェ
福豆
さきもとぜんざい
リマタピオカサンド
Samosa Wala Sankakuya
Parlour de jujumo
マミーズキッチン
Asian Food Fuuten
ANTARU KITCHEN

★物販などの出店★
ティーチワン(木の実や漂着物を使用したりモチーフとしたアクセサリーや雑貨など)
HAPPY GLASS(カラフルな板ガラスをデザイン&焼成したユニークなガラスアクセサリー)
アワーペース(モリンガオイル、手作りクリーム、薬草エキス、アーユルヴェーダ雑貨)
Ru*(羊毛フェルトと布フェルトの雑貨)
むらの治療院(腱引き)
creta sweets-ねんどのおかし-(スイーツデコ(アクセサリー、ストラップ)ワークショップ有)
書家SORUTO(※即興インスピレーション書き下ろし)
kus kus market(手作りアクセサリー)
mihama(消しゴム素材や樹脂素材のミニスタンプやスタンプで作った雑貨販売、スタンプでつくるマイバック
ワークショップ)
おきなわ Bee Happy Project(沖縄産ミツロウ製品の販売(キャンドル、リップクリーム、木工用クリーム、ミツロウwaxpaper)、沖縄県産ハチミツ)
色ヲ旅スルアクセサリー Toccooo(アクセサリー)
Natural Stone Shop Okinawa 『Luna』(天然石アクセサリー)
MOKZO.(木工製品)
Happy Maki(チベット体操の体験とマインドブロックバスターのセッション)


10:30~10:50 オープニング ORLANDO
10:55~11:10 山藤 洋平
11:20~11:50 那覇太鼓
12:00~12:30 jujumo
12:40~13:10 KONKOBA
13:20~13:50 陽のあたる場所
14:00~14:30 nina
14:40~15:10 Amina
15:20~15:50 BLACK JOKERS
16:00~16:30 リトルマスタ&コースケ
16:40~17:00 ラビアンローズ ベリーダンス
17:10~17:40 Orkestar de VICCOS
17:50~18:20 KACHIMBA3
18:20~19:00 ORLANDO &スペシャルゲスト YOUL
                    ~セッション





  


Posted by Asian Food Fuuten at 09:02Comments(0)出店情報

2014年12月03日

「きとねいち」に出店します!!12月6日(土)



すっかり沖縄も冬モード!!そして各地で色々なイベントが開催されていますね!!
とっても楽しみなイベントが今週の土曜日も開催されますね~
場所もとても素敵な場所で自然が気持ちよさそうですね!!
今回はまたまた新メニューをお出しさせていただきますので楽しみにしていてくださいね!!

市場と音楽 冬のきとね市 
〜 オルタネイティブ・サロン 〜

日時:2014年 12 月 6 日 土曜日 12 : 00 - 20 : 00
会場:沖縄県 県民の森 キャンプ場
(〒904-0402 沖縄県国頭郡恩納村安富祖2028) 
主宰:青い森
入場無料 小雨決行 荒天中止
※この時期はキャンプインはできません。

出店は100店舗!?すごい数ですね~!!
ライブもあって1日楽しめるはずです!!
お天気にめぐまれ気持ちの良い1日を皆様とすごしたいです!!

おまちしております!!



  


Posted by Asian Food Fuuten at 09:49Comments(0)出店情報

2014年11月14日

OKINAWA FOOD FLEA vol.2  11/16  Sun. 12:00-20:00

いよいよ第2回目のOKINAWA FOOD FLEAが開催されます!!
前回も大好評だったイベントです!!すばらしいお店が超盛りだくさん!!
本当に楽しみです!!選挙に行った後は北谷でおまちしております!!



OKINAWA FOOD FLEA Vol.2
日  時 : 2014年11月16日(日)
  12:00 〜 20:00

場  所 : 北谷フィッシャリーナ(At Chatan fisharina)
  904-0115 北谷町美浜14
料  金 : Entrance Free/入場無料

参加店舗 :FOOD
  Bacar Pizza/Scarpetters
  Asian Food Fuuten
  COFFEE potohoto
  Boulangerie I+plus
  Cactus Eatrip
  金月そば
  Gordies
  ポレポレコーヒー
  クラフトビアパブ BEER RIZE
  Ital Corner
  しまドーナッツ
  ハースカフェ
  ごはん屋 de Su-Su Soon
  SUR mexicalI eats
  Plenty of Joy
  ON OFF YES NO
  Atelier Cafe Bar 誠平/SEIHEI FOOD STUDIO
  炭火串焼 月と器
 [New vendor /新規出店]
  加藤食堂
  LE VILLAGE
  トレジュールドヴァン
  IZAKAYA IZUMU 松っさん
  フクロク亭
  食堂ぬーじボンボンZ
  Pain de kaito
  福豆
  CAFE GOZZA
  En-Ya 座•バル
  Tamie's Kitchen
  Ploughmans Lunch Bakery
  Little Greek Kitchen
  港町食堂
  モリンガファーム

 Craft items
  南国楽器
  Blue Moon Jill candle work okinawa
  ハワイアン家具MARTAC
  名前のない鉄家具屋
  Freaky Hands
  Fabric
  工房双子堂
  Plantador
 [New vendor /新規出店]
  Rainbow Water
  HANDPAINT AND DESIGN YOSHI
  ENISHI
  118Motors
  陶芸家 今村
  Yogu

お問合せ : E-mail okinawafoodflea@gmail.com

沖縄中の「食の名店」と「暮らしのいいもの」が集結するイベント、OKINAWA FOOD FLEA。 加藤食堂やploughman's lunch bakeryなど人気飲食店の新規出店や、前回マルゲリータとフリフリチキンが大好評だったBACAR/Scarpettersが多国籍なシェフとコラボレーションするなど、さらに美味しくなって11/16(日)北谷フィッシャリーナに帰ってきます!

外部リンク:https://www.facebook.com/okinawafoodflea


  


Posted by Asian Food Fuuten at 08:57Comments(0)出店情報

2014年11月07日

ガパオ

みなさまこんにちわ!!昨日に引き続き、本日もFuutenファームの
ご紹介をさせていただきます!!

本日ご紹介するのはこちら「ガパオ」です!!

ご存知なかたも多いと思われます、ガパオ。そうです、みなさん大好きなガパオライスのガパオです。
ガパオとはタイ語で、英語ではホーリーバジルなんて呼ばれていますね。

ただ、タイには色々なバジルがありまして、英語表記ですとスイートバジルの他はみーんなまとめて、あれもこれもホーリーバジルと呼ばれていますので、注意が必要なんですよ。

かくいう私も、ガパオを育てようと種を探していた際にホーリーバジル=ガパオだと思い込んでいましたので、
育ってきてびっくり!!なんか違う!?なんて事がありました。
そのバジルが前回も少しお話した、「レモンバジル」だったんですけどね~。

まさに瓢箪から駒!!今やFuutenにはかかせない大切なハーブなんですけどね(笑)

話をもどしまして、ガパオのお話ですね。

ガパオはやはりタイ料理にはかかせない大切なハーブなんですね、ガパオライスや炒め物、様々な料理
に使用され、強い香りを持つガパオとタイの唐辛子「プリッキーヌ」を沢山いれて辛~くして炒めると
本当に美味しいですね。

たまにスイートバジルなどを使ってやっているお店も見かけたりもしますが、厳密に言うとガパオライス
ではないんですね。
私の場合、エスニック料理がどんどんメジャーになって欲しいので、批判するつもりはまったくないんですけどね。
手に入りやすいスイートバジルで料理しても美味しいですしね。

でもやはり、違うんですね。香りが。
本来の味を知って欲しいし、とにかく美味しいので
ガパオも欠かせないのです。

で、Fuutenファームでも育てています。
今は、出店時にみなさまにお出しできるほど、ガパオを育てるスペースがなくてあいにくまだFuutenのガパオライス
をお出しすることができないのですが、いつの日か、実店舗と一緒に畑をやり、とれたてのガパオで
ガパオライス作りたいですね!!

幸い、知り合いのハルサーさんもガパオを育ててくれていますので、おわけしてくれた際にはガパオライス
お出しできるかもしれません!!

それでは、Fuutenファームのかわいい発芽の時から、現在の様子をごらんください。



かわいいですね~種をまいてから毎朝、起きるとのぞきに行って確認してしまうんです。
芽がでた朝はほんとにうれしいし、なんか今日はよい1日になりそうなんて、テンションあがってしまったり。。。
植物を育てるのは心にも良いと思いますよ。おすすめです。

そして、現在のガパオです。



スイートバジルと違って、葉がギザギザしていて、葉脈もくっきりとしていますね。
この葉が美味しいんです。香りが素晴らしいんです。

いつの日か自分で育てたガパオでガパオごはんを皆様にたべていただけるようにがんばります!!

Fuuten店主
  


Posted by Asian Food Fuuten at 13:36Comments(0)つぶやき

2014年11月06日

バイマクルー


 
みなさま御無沙汰しております!!更新頻度が少なくてすみません。。。でもでもFuutenは日々元気でやっております!!
最近は屋台のパワーアップ計画をしておりまして、次回の出店からお披露目できると思いますのでご期待くださいね!!

本日はFuutenファームのお話でもしてみましょう。Fuutenはありがたいことに素晴らしいハルサーさん達に助けていただき、自然栽培や、有機など新鮮でおいしく安心な野菜をおわけしただいているのですが、
やはり!!自分で調理し食べていただく食材を自分で育てるのが、最高のなんですね。

いきなり手広く開墾しての野菜作りは今のキャパシティを超えていますので、まずはなかなか手に入りづらい、ハーブから育ててみよう!!と始めたのが、Fuuenファームのきっかけです。

少しづつ少しづつ野菜たちが育っていくように自分達も成長して自給できたら最高ですね!!
現在、定番メニューの生春巻きに使用しているのはFuutenファームで育てた「レモンバジル」という爽やかな味のバジルなんですよ~!!
出店の日の早朝に摘んで、そのまま巻いているから、とても新鮮で香りがいいんですね。

そんな風に色々な料理で使うハーブや野菜達を増やしたいですね。

本日ご紹介したいハーブは「バイマクルー」です。

カレーやヤムウンセン、様々な料理かかす事のできない日本ではコブみかんと言われている柑橘類です。
主に葉を使用するんですが実ももちろん食べることができ料理にも使用します。
大きくなるまでに時間がかかるので、将来を見越していち早く育て始めました。

今年の初めにFuutenファームに来た頃の写真がこちらです。


まだまだ、かわいい苗の状態ですね。
高さで10cmぐらいでした。

そしてそれから数か月現在の様子がこちら


かなり色も濃くなって幹もしっかり葉も増えてきましたね~高さも30cmぐらいまで伸びてきています。
そしてもう一度上の写真をご覧ください。とても面白い葉の形をしているのに気づきましたか?
葉が2つくっついたみたいにかわいい葉の形ですね。
この葉っぱが料理に素晴らしいアクセントを与えてくれるんです。
ありがたいですね。

このように色々めずらしいハーブを増やしていきたいですね。

そして今回のように、ちょいちょいみなさまにブログでお伝えしていこうと思いますので、
宜しくお願いいたします。

いつも応援いただきありがとうございます。
今後もどうかよろしくお願いいたします。

Fuuten店主



  


Posted by Asian Food Fuuten at 17:46Comments(0)つぶやき

2014年08月20日

OKINAWA FOOD FLEA 8/24(Sun)にて出店いたします!!



今週末の出店情報です!!北谷に新しくできました、 美浜うみんちゅワーフにてOKINAWA FOOD FLEAが開催されます!!
素晴らしい名店が一同に会してのこのイベント、楽しめること間違いありませんので是非是非おこしくださいませ!!
また、イベントは8/23(土)、24(日)と行われていますが、Fuutenは24(日)のみの出店となりますので、ご注意ください。

8/23(Sat.)、24(Sun)
北谷町美浜に食の名店が集結!

「OKINAWA FOOD FLEA」は
沖縄中の食の名店、人気店が集う食の蚤の市。
普段足を伸ばさないと行けないような遠方の人気店や、
なかなか行けなかった有名店も、
一同に美浜に集結します。

そのほか、クラフトやアクセサリーの出店や、「うみんちゅワーフ」施設内では魚のせり、野菜の販売も。
海を目の前に、音楽バンドやDJによる音楽を聴きながら、
沖縄の“本当にいいもの”を味わってください。

______________________________________

OKINAWA FOOD FLEA
at 美浜うみんちゅワーフ
8/23 sat. 3pm-8pm
8/24 sun.11am-6pm
※開催時間が日にちによって異なりますのでご注意ください


Bacar Pizza/Scarpetters
cafe bar誠平/SEIHEI FOOD STUDIO
Boulangerie I+plus
Cactus Eatrip
金月そば
Gordies
ポレポレ コーヒー
地ビールBEER RIZE
島ドーナッツ
チュロス屋チリンの鈴
アイタルコーナー
ごはん屋 de SU-SU Soon
ハースカフェ
SUR mexicali eats
Asian Food Fuuten
Plenty of Joy
炭火串焼 月と器

And More


Garb Domingo
Blue Moon Jill candle work okinawa
南国楽器
Gypsea/girls wear
コキュ/やちむん
虫の音/やちむん
ハワイアン家具MARTAC
名前のない鉄家具屋
Fabric
Freaky Hands
工房双子堂

______________________________________

www.facebook.com/okinawafoodflea
— 場所: 北谷町美浜14



  


Posted by Asian Food Fuuten at 09:57Comments(0)出店情報

2014年07月23日

サクラザカマルシェに出店いたします!!



暑い日が続いていますね~!!Fuutenも夏を満喫させていただいております!!沖縄の海は本当にきれいで癒されます。サンセットタイムもまた素晴らしく、言葉にできません。

そんな夏真っ盛りの沖縄!!今週末!!7/26()、7/27()桜坂劇場向かいの希望が丘公園にて『サクラザカマルシェ』 15:00-20:00(雨天中止)http://sakuratoku.ti-da.net/開催されます!!!(Fuutenは27日(日)だけの出店となりますので、ご注意ください。)

今回は時間が15:00-20:00となっていて、会場には美しいランタンも飾られて、夜市の雰囲気を涼しさを味わいながら感じていただく趣向となっているそうですので、浴衣とかもいいかもしれませんね~!!

Fuutenも夏メニューとしまして、前回の百姓際では「グリーンカレー」をお出しし、今回のサクラザカマルシェではタイの屋台の王様!!「カオマンガイ」をご提供する予定ですので、お楽しみ下さいね!!(カオマンガイとは鶏肉をゆで、そのダシのしっかりとれたスープを使いご飯を炊いて、ゆでた鶏肉をご飯の上にのせ特製のタレをからめて食べていただく料理です。美味しいですよ~!!)

今週末、希望が丘公園でおまちしております!!
どうかよろしくお願いいたします!!




  


Posted by Asian Food Fuuten at 10:11Comments(1)出店情報

2014年07月09日

百姓祭 7月13日(日) 美らSUNビーチ北浜にて出店いたします!!



沖縄地方台風凄かったですね。みなさまの無事を願いつつ、今後の進路の地方の安全を願います。

台風が過ぎた沖縄、夏本番の今週末日曜日!!

百姓祭Vol.0~宇宙と繋がる広がる深化する音楽祭
7月13日(日)13:00~21:00 豊見城市豊崎5-1  美らSUNビーチ 北浜にて
Asian Food Fuuten出店させていただきます!!

入場無料!!ライブあり!!美味しいご飯」も沢山!!かわいい雑貨!!盛り沢山の体験イベント!!
美しい海にめんした会場でぜーんぶ楽しめる素敵なイベントです!!

天気に恵まれ沢山の人達のご来場を心よりお待ちしております!!



  


Posted by Asian Food Fuuten at 18:35Comments(0)出店情報